16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

芳賀町議会 2017-12-06 12月06日-03号

この戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金につきましては、栃木県の県単独事業でございまして、補助率が10分の4と町単独補助金と比べて有利な補助金対象になっております。この戦略的園芸産地という中では、今回はアスパラガスの栽培者1名に対する補助金でございまして、そのほかにニラが該当してございます。 ○議長(石川保君) 10番、杉田貞一郎議員

芳賀町議会 2017-11-20 12月01日-01号

第15款県支出金1,089万7,000円は、障害者自立支援給付費負担金156万1,000円、小さな拠点づくり支援事業費補助金592万5,000円、戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金339万6,000円などです。 第19款繰越金2,470万9,000円は、前年度繰越金です。 第20款諸収入91万8,000円は、ディスティネーションキャンペーン実行委員会から二次交通対策支援事業補助金です。 

山形市議会 2016-02-15 平成28年全員協議会( 2月15日)

農林水産業費は、戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金や、農地中間管理機構集積協力金などの増のため、約19億5,000万円で、前年度より3.5%の増となっている。  商工費は、製造業等立地促進資金融資制度あっせん事業貸付金ふるさと納税推進事業費等増額に伴い、約75億2,900万円で、前年度より28.0%の増となっている。  

天童市議会 2015-12-04 12月04日-01号

4目農林水産業費県補助金1,875万4,000円の増額につきましては、額の確定に伴う市町村総合交付金補正のほか、県補助金内定に伴う畜産生産拡大支援事業費補助金増額事業費の精査に伴う戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金減額並びに事業採択内定に伴う元気なトップランナー育成プロジェクト事業費補助金及び元気な6次産業化応援プロジェクト事業費補助金計上であります。 

天童市議会 2014-09-05 09月05日-01号

4目農林水産業費県補助金224万4,000円の増額につきましては、7月9日の大雨による農作物被害対策のための天災対策資金利子補給金及び農作物等災害対策事業費補助金農地基本台帳システム改修に係る農地集積集約化対策事業費補助金事業採択に伴う有害鳥獣被害軽減モデル事業費補助金及び戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金計上するものであります。 

鶴岡市議会 2014-06-16 06月16日-03号

山形県戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金等の補助金を活用し、意欲的な取り組みを支援しております。 なお、市内企業が開発した枝豆自動選別機について、先ごろ新聞報道がございましたが、現在だだちゃ豆の選別の大部分を手作業で行っております。生産を今後拡大する上でも、このような選別機を初めとした機械化一環体系の確立が不可欠と考えております。 

庄内町議会 2014-06-03 06月03日-01号

6款1項3目農業振興費は新たな県事業に対応し、中山間地域に重点を置いた機械導入費に助成する庄内水田農業活性化生産体制整備事業費補助金977万1,000円を補正、また、4目作物生産安定対策費庄内戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金1,534万1,000円を追加するもので、町内の花卉生産団体計画変更並びに2団体を追加し支援するものでございます。

村山市議会 2013-06-07 06月07日-01号

一番下、6款1項3目農業振興費3,059万9,000円の増は、村山北部ストック生産組合園芸用ハウス加温設備等を整備するものと、大槇施設園芸生産組合園芸用ハウスを整備するため、それらの事業を支援する戦略的園芸産地拡大支援事業費補助金や、河西堆肥散布組合がミニホイールローダーを整備するための事業費を支援する畜産生産拡大支援事業費補助金等でございます。 

  • 1